イベント情報

上高津貝塚ふるさと歴史の広場でテーマ展「土浦の遺跡28 武者塚古墳と古代焼き物のさと」で開催されます!(3/18~5/7)

『上高津貝塚ふるさと歴史の広場 企画展』の画像

 

 

終了いたしました

筑波山地域ジオパークの拠点施設である上高津貝塚ふるさと歴史の広場(考古資料館)でテーマ展「土浦の遺跡28 武者塚古墳と古代焼き物のさと」が開催されます!ぜひお越しください!詳しくはこちら『icon_外部リンク』の画像をご覧ください1

 

イベント名

テーマ展「土浦の遺跡28 武者塚古墳と古代焼き物のさと」

 

テーマ展概要

上高津貝塚ふるさと歴史の広場では、令和4年度に筑波大学と合同で40年ぶりに武者塚古墳の発掘調査を実施しました。今回のテーマ展では、当館所蔵の国指定重要文化財「茨城県武者塚古墳出土品」を公開すると共に、令和2・3年度の発掘調査成果を紹介します。主な発掘調査成果としては、市北部の山麓にある小野窯跡の調査で、奈良・平安時代の須恵器の窯跡が広がる"焼き物のさと"の様子がわかってきました。

 

開催場所

上高津貝塚ふるさと歴史の広場(考古資料館)(茨城県土浦市上高津1843

 

開催期間

令和5年3月18日(土曜日)から5月7日(日曜日)まで

【休館日】毎週月曜日、3月22日(水曜日)

 

開館時間

9時~16時30分

 

入館料

一般105円、小中高生50円
毎週土曜日は小中高生の入館料無料

 

展示構成

1 国指定重要文化財 茨城県武者塚古墳出土品

2  縄文時代中期の大集落 -大畑本田遺跡-

3  古墳時代後期の竪穴建物 -形部遺跡-

4  平安時代のむら -前神田遺跡- 

5  古代焼き物のさと -小野窯跡-

 

主な展示資料

・国指定文化財「茨城県武者塚古墳出土品」

古墳時代の竪穴建物(右籾、形部遺跡)

小野窯跡出土の須恵器

 

記念行事

1.武者塚古墳発掘40周年記念講演会「武者塚古墳の過去・現在・未来」

日時:3月26日(日曜日)午後1時30分~4時
会場:土浦市生涯学習館 研修室1・2(土浦市文京町9番2号)
定員:80人(要事前申込、先着順) ※参加費は無料です。
共催:筑波大学考古学研究室

【演題及び講師】

(1)「武者塚古墳の過去・現在・未来」 滝沢 誠氏(筑波大学人文社会系教授)

(2)「飛鳥の終末期古墳と武者塚古墳」 岡林 孝作氏(奈良県立橿原考古学研究所副所長)

(3)「武者塚古墳の被葬者は美豆良みずらなのか」 日高 慎氏(東京学芸大学教育学部教授)

 

2.調査発表会「令和2・3年度遺跡調査の成果」

日時:4月22日(土曜日)午後2時~3時
会場:上高津貝塚ふるさと歴史の広場(考古資料館)体験学習室
定員:40人(要事前申込、先着順)
講師:当館学芸員 ※入館料が必要です。

 

3.貝塚周辺の文化財を歩く会

日時:4月8日(土曜日)午前9時30分考古資料館集合、正午解散(予定)
定員:30人(要事前申込、小学生以上)
内容:上高津貝塚から粕毛・佐野子・宍塚の文化財を約6キロ徒歩で見学します。
参加費:50円(資料代)

 

申込方法

1~3とも3月1日(水)午前9時から、電話または当館受付に直接

 

 問い合わせ先

上高津貝塚ふるさと歴史の広場

【住所】茨城県土浦市上高津1843

【電話番号】029-826-7111

【FAX番号】029-826-6088

  • P-1169
  • 2023年3月13日
  • 印刷する
スマートフォン用ページで見る