2024年11月24日(日)のカレンダーです
茨城県霞ケ浦環境科学センターで第8回特別展示「毒キノコにご用心」が開催されています(10/19~12/22)
筑波山地域ジオパーク学習施設の1つである茨城県霞ケ浦環境科学センターで、第8回特別展示「毒キノコにご用心」が開催されています!
詳しくは こちら をご覧ください。
特別展の内容
秋はキノコのシーズンで、野山に多くのキノコが発生します。キノコ狩りが盛んになると、キノコ中毒のニュースもよく耳にします。
日本では約3000種のキノコが記録されていますが、その2、3倍程度の未知種があるといわれます。そのうちよく知られた毒キノコは約200種で、20種ほどは中毒者が多かったり死に至る猛毒であったりします。また、約300種が食用にされ、うち20種ほどが人工的に栽培されるキノコです。
展示期間
令和6年10月19日(土)~同年12月22日(日)
休館日
毎週月曜日(祝祭日の場合は翌日)、12月29日~翌年1月1日
詳しくは 利用案内カレンダー をご確認ください
場所
茨城県霞ケ浦環境科学センター 1階エントランスホール
(土浦市沖宿町1853番地)
主催
茨城県霞ケ浦環境科学センター
協力
ミュージアムパーク茨城県自然博物館
本田 尚子様
槽谷 大河様
問合せ
茨城県霞ケ浦環境科学センター 環境活動推進課
029-828-0961
029-828-0967
ミュージアムパーク茨城県自然博物館で企画展「ミュージアムパーク30年のありったけ -いつも茨城県自然博物館はおもしろい!-」が開催されます(11/2~6/1)
筑波山地域ジオパークの学習施設の1つである「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」で企画展「ミュージアムパーク30年のありったけ -いつも茨城県自然博物館はおもしろい!-」が開催されます。
詳しくはこちらをご覧ください。
企画展内容
当館は、今年で開館から30周年を迎えます。
そこで、今回の企画展のテーマはズバリ!「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」です!
しかも、各コーナーの展示を貫くテーマを「おもしろい」にしました。
30年の感謝の気持ちとともに、30年のありったけの「おもしろさ」にスポットを当てた企画展です。
魅力いっぱいの「茨城県自然博物館」を存分にお届けします!!
展示構成
1章 ミュージアムパーク30yearsメモリー
2章 博物館の資料収集や調査研究はおもしろい!
3章 ミュージアムパークの植物分野はおもしろい!
4章 ミュージアムパークの動物分野はおもしろい!
5章 ミュージアムパークの地学分野はおもしろい!
【特別コーナー】プレイバック懐かしの企画展体験コーナー
6章 博物館を飛び出す学びはおもしろい!
7章 さわってわかる自然の姿もおもしろい!
8章 ミュージアムパークではたらくのはおもしろい!
9章 未来のミュージアムパークもおもしろい!
開催期間
2024年11月2日(土)~2025年6月1日(日)
※混雑が予想される日(11/13(水)、3/20(木・祝)、GW)は事前予約が必要です。
開館時間
午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日以降)
年末年始(12月28日~1月1日)
場所
ミュージアムパーク茨城県自然博物館
茨城県坂東市大崎700
主催
ミュージアムパーク茨城県自然博物館
問合せ
ミュージアムパーク 茨城県自然博物館
0297-38-2000
【参加者募集】茨城県筑波山系の水で醸した2つの酒蔵を巡るツアーを行います(11/24)
茨城県筑波山系の水で醸した酒蔵やワイナリーを巡るツアー!
江戸末期創業の酒蔵をそのまま残し酒造りを続ける稲葉酒造、国の登録有形文化財に登録された歴史ある酒蔵を持つ村井醸造、葡萄畑と醸造所が一体となったつくばワイナリーで、それぞれ試飲を楽しみ筑波山系の大地の恵みを実感していただきます。お酒を通じて、筑波山地域の魅力を満喫してみませんか。
詳しくはこちらをご覧ください。
実施日
2024年11月24日(日)
集合場所/時間
研究学園駅(北口ロータリー付近)8:45まで(受付8:30~) 出発時間8:50
行程
研究学園駅(8:50)=====筑波山神社[参拝・見学]=====稲葉酒造[酒蔵見学・試飲]=====見晴らしの丘 真壁 うり坊[昼食]=====村井醸造[施設見学※酒蔵見学はできません・試飲]=====つくばワイナリー[醸造所見学・試飲]=====研究学園駅 (17:20)
募集人数
40名(最少催行人員25名)
※最少催行人員に達しなかった場合は中止となります。その場合は旅行開始日の前日から起算してさかのぼって3日目にあたる日よりも前までにご連絡いたします。
旅行代金
12,000円/人(税込)
※おみやげ付き「大粒栗のほくほくカレー、笠間焼ぐい呑み」
申込先
(一社)笠間観光協会 笠間発見ツアーズ
営業時間:午前9時30分~午後6時
休業日:月曜日(祝日の場合は翌日)
申込方法
電話又はFAX・メール・郵送でお申し込みください。
申込書は下記「関連ファイルダウンロード」からダウンロードください。
TEL:0296-72-9222
FAX:0296-72-9211
MAIL:kasama@intio.or.jp
郵送先:一般社団法人笠間観光協会 笠間発見ツアーズ 〒309-1611 茨城県笠間市笠間1538-2
(応募者多数の場合は抽選を実施し当選された方へ詳細な行程表、請求書等を郵送いたします。)
申込期限
11月12日(火)
ご旅行条件(要旨)
旅行条件は次によるほか、旅行条件書(全文)、確定書面(パンフレット行程または出発前最終日程表)および当社旅行業約款(標準旅行業約款)の募集型企画手配旅行約款の部によります。
*旅行代金…お申込み受領後に催行保証された場合、旅行代金全額を出発前の指定された日までにお振込みでご入金いただきます。
*旅行代金に含まれるもの…旅行日程表(行程)に明記された、交通費(バス代、駐車料)、入場料、食事代、消費税等。(旅行日程表に明記されない、交通費、諸費用および個人的費用は含みません。)
*取消料…旅行契約成立後、お客様の都合で旅行を取り消される場合は、旅行代金に対して下記の取消料をお支払いいただきます。
旅行約款の解除日 | 取消料 | ||||||||
旅行開始の前日から起算して | (1)11日以前の解除 | 無料 | |||||||
(2)10日~8日前の解除 | 旅行代金の20% | ||||||||
(3)7日~2日前の解除 | 旅行代金の30% | ||||||||
(4)旅行開始日の前日の解除 | 旅行代金の40% | ||||||||
(5)旅行開始日当日の解除((6)を除く) | 旅行代金の50% | ||||||||
(6)旅行開始後の解除または無連絡不参加 | 旅行代金の100% |
注意事項
▣出発予定時刻後は、当社係員の判断でご出発となりますので、集合時間は厳守してください。
▣記載された予定時間・内容は、道路状況により変更となる場合がございます。
▣バスにトイレはついておりません。
▣バスの座席は当社にて決めさせていただきます。
▣催行人数25名に満たない場合及び災害・事故など不可抗力で運行不能の場合、旅行開始の前日から起算してさかのぼって3日目にあたる日よりも前までに施行の変更、または中止をお願いすることがあります。
主催
筑波山地域ジオパーク推進協議会
旅行企画・実施
一般社団法人笠間観光協会 笠間発見ツアーズ
(一社)全国旅行業協会正会員 茨城県知事登録旅行業第2-600号
国内旅行業務取扱管理者 片岡 隆行
問合せ先
一般社団法人笠間観光協会 笠間発見ツアーズ
〒309-1611 茨城県笠間市笠間1538-2
TEL:0296-72-9222/FAX:0296-72-9211
MAIL:kasama@intio.or.jp
営業時間:午前9時30分~午後6時
休業日:月曜日(祝日の場合は翌日)
上高津貝塚ふるさと歴史の広場で企画展「りんりんロードでめぐる文化財」が開催されます(10/12~12/1)
筑波山地域ジオパークの拠点施設の1つである上高津貝塚ふるさと歴史の広場で第27回企画展「りんりんロードでめぐる文化財」が開催されます。
詳しくはこちらをご覧ください。
企画展概要
近年注目を集める「つくば霞ヶ浦りんりんロード」は、その沿線に多くの文化財が所在し、各自治体の資料館も立地するなど、気軽に歴史探訪を楽しむことのできる優れたサイクルルートです。
この企画展では、整備された事例の多い古墳時代と中世の史跡を中心に、サイクルコースごとに自転車で訪ねることのできる文化財を紹介します。
展示構成
1.りんりんロードを掘る
2.旧筑波鉄道コース
〔古墳〕 武者塚古墳、八幡塚古墳
〔中世〕 真壁城跡、小田城跡、日向廃寺跡、土浦城跡
3.霞ヶ浦1周コース
〔古墳〕 富士見塚古墳群、三昧塚古墳、大日塚古墳
〔中世〕 木原城跡、島崎城跡ほか
開催期間
2024年10月12日(土)~12月1日(日)
休館日
毎週月曜日(10月14日、11月4日を除く)、10月15日(火)、11月2日(土)土浦全国花火競技大会、11月5日(火)、11月26日(火)※花火大会が延期した場合、順延した日が休館日となります。)
開館時間
9時~16時30分
開催場所
上高津貝塚ふるさと歴史の広場(考古資料館)(茨城県土浦市上高津1843)
入館料
一般150円(20名以上の団体110円)、高校生以下無料
無料開館日:11月3日(文化の日・日曜日)、11月13日(茨城県民の日・水曜日)
問い合わせ先
上高津貝塚ふるさと歴史の広場
【住所】茨城県土浦市上高津1843
【電話番号】029-826-7111
石の百年館で企画展「石工の手道具展」が開催されます(10月29日~1月26日)
筑波山地域ジオパークの拠点施設の1つ「石の百年館」で企画展「石工の手道具展」が開催されます。
詳しくはこちらをご覧ください。
企画展内容
今回の企画展は、現代ではめったに見ることのできない、昭和30年代以前の採石や石材の加工で実際に使用された手道具類の一部を展示します。
石の採取や加工の技術について理解を深め、戦後復興や高度経済成長を支えた稲田みかげ石への関心を高めることができます。
期間
令和6年10月29日(火曜日)から令和7年1月26日(日曜日)まで
開館時間
9時から16時まで
休館
月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始
場所
石の百年館
笠間市稲田2307 ※JR水戸線稲田駅隣接
入館料
無料
問い合わせ
石の百年館
0296-74-5114
地図と測量の科学館で企画展「日本の新しい標高を知ろう!」が開催されます(10/22~12/22)
筑波山地域ジオパークの学習施設の1つである地図と測量の科学館で企画展「日本の新しい標高を知ろう!」が開催されます!
詳しくはこちらをご覧ください。
企画展の概要
国土地理院は、令和7年4月1日に全国の「標高」について、衛星
今回の企画展ではこの「改定」のほか、標高に関する様々な展示を
主な展示内容
●新たな全国の標高成果の改定について
●標高についての説明
・標高の歴史、日本水準原点、標高の求め方、航空重力とジオイド
●地震による上下変動
・関東大震災、東日本大震災(電子基準点での変動の紹介)
・能登半島地震(干渉SARによる上下変動の紹介)
●測量機器の展示
開催期間
令和6年10月22日(火)~令和6年12月22日(日)
開館時間
9時30分~16時30分(入館は16時まで)
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は順次翌日)
場所
国土地理院「地図と測量の科学館」
2階「特別展示室」
入場料
無料
問合せ
地図と測量の科学館
029-864-1872