筑波山地域ジオパーク
メニューボタン
筑波山地域ジオパーク
ジオサイト
アクセス・観光情報
活動報告
パンフレット
メニュー
閉じる
筑波山地域ジオパーク
ジオサイト
アクセス・観光情報
活動報告
パンフレット
イベント情報
イベント情報の一覧を見る
イベントカレンダーを見る
2022年6月30日
【石岡市出前授業の申し込み】ジオパーク専門員による郷土教育に関する出前授業の実施について(※石岡市の小・中学校限定)
New!
2022年6月30日
令和4年度 教職員のための郷土学習指導者講座「ジオパークというレンズで地域の魅力を見つめてみよう」(※筑波山地域の教職員・指導主事限定)
New!
2022年6月25日
令和4年度 霞ヶ浦学講座第3講 基礎編 「霞ヶ浦の恵みを『生態系サービス』として考えよう!」(6/25)
2022年6月5日
令和4年度 霞ヶ浦学講座第2講 基礎編 「霞ヶ浦×SDGs」(6/5)
2022年4月22日
令和4年度 霞ヶ浦学講座第1講 基礎編 「霞ヶ浦ってどんな湖?!」(5/14)
新着情報
新着情報の一覧を見る
2022年7月1日
初夏の小町山・朝日峠を楽しむツアーが開催されました(2022/5/21)
New!
2022年6月22日
Japan Times satoyamaの記事に筑波山地域ジオパークが取り上げられました!(2022/6/2)
2022年6月18日
小美玉市立納場保育園学童クラブの子どもたちと筑波山登山をしました(2022/6/18)
2022年6月17日
笠間市で出前授業を実施しました(2022/6/17)
2022年6月9日
石岡市で出前授業を行いました(2022/6/9)
2022年8月8日
つくば市文化財主催の「夏休み歴史・ジオパーク自由研究相談室」を開催します!(2022/8/8、9)
New!
2022年5月21日
第45回日本ジオパーク委員会・公開プレゼンテーションの動画が公開されました!
2022年8月17日
第21回地震火山地質こどもサマースクールin浅間山北麓ジオパーク「浅間のいたずら、鬼のヒミツ」の参加者募集が始まりました。(8/17・8/18)
New!
2022年5月18日
YouTube番組『へんさん!にっぽんジオパーク風土記』の新シーズンが始動いたしました!
2022年10月21日
令和4年 第12回 日本ジオパーク全国大会in白山手取川の公式HPが公開されました!
New!
2022年5月22日
日本地球惑星科学連合2022大会に日本ジオパークが教育分野で参加しました!(5/22)
2022年9月23日
令和4年 第7回日本ジオパーク関東ブロック大会 in 浅間山北麓の公式HPが公開されました!
New!
2022年5月13日
朝日新聞の社説でジオパークが取り上げられました(5/11)
2022年5月13日
茨城県広報誌ひばり5月号に「地域の魅力を伝える 筑波山地域ジオパーク」が掲載されました(5/1)
2022年4月8日
令和4年度 筑波山地域ジオパーク学術研究助成金 募集開始(~5/31)
2022年4月7日
筑波山地域ジオパーク学術研究助成金 研究概要を公開しました
2021年11月10日
塚田陶管株式会社様からつくば市に寄付をいただきました(11/9)
2021年6月22日
6/25放送NHK BS プレミアム「美の壺」に認定ジオガイドが出演します
2021年6月11日
6/13放送「所さんの目がテン!」に上高津貝塚ふるさと歴史の広場が登場します
2021年6月9日
[重要]球状花崗岩(石岡市)の見学場所への立入禁止について
2021年6月7日
令和2年度事業報告書を公開しました
2020年8月25日
パンフレット「ジオハイキング 龍神山マップ」を掲載しました
2021年4月9日
令和3年度 筑波山地域ジオパーク学術研究助成金 募集開始(~5/31)
2021年3月1日
広報つくば3月号に「筑波山地域ジオパーク探訪 最終回」が掲載されました
2021年2月5日
日本ジオパーク再認定審査の結果について
2021年2月1日
広報つくば2月号に「筑波山地域ジオパーク探訪 その7」が掲載されました
2021年1月4日
広報つくば1月号に「筑波山地域ジオパーク探訪 その6」が掲載されました
2020年12月23日
ジオパーク認定商品ガイドブック「大地からのおくりもの」を更新しました
2020年12月2日
市民活動部会通信 VOL.5 を公開しました
2020年11月30日
広報つくば12月号に「筑波山地域ジオパーク探訪 その5」が掲載されました